NOW LOADING

ICTパーク

EVENT REPORT

イベントレポート

【夏休み企画レポート】「モーリーズと学ぶゲームづくり!」

「モーリーズと学ぶゲームづくり!」イベント 開催レポート

2025年8月3日、ゲーム制作に興味のある小中学生を対象としたワークショップ「モーリーズと学ぶゲームづくり!」を開催いたしました!


Godotでオリジナルステージを作ろう!

今回のイベントでは、「Godot」というゲームエンジンを使い、「ダイナム公式キャラクター『モリスケ』が弟に取られた大事な櫛を取り返す」というコンセプトのアクションゲームステージ制作に挑戦しました。
講師には旭川高専のe-sports部の4名の学生を、司会にはオフィスユーの濱埜麻由さんをお呼びして盛り上げていただきました。
ステージ制作では、踏むと大ジャンプするキノコ、ツルツル滑る苔、当たるとダメージを受けるトゲといったアイテムを、参加者は好きなの場所に配置しました。タイミングが重要なジャンプステージや、アイテムをごちゃ混ぜに配置したステージなど、子供たちの自由な発想が光る個性豊かな作品を楽しめるイベントでした。

イベントの最後には、ダイナム旭川支店の店長にみんなが作ったゲームを実際にプレイしていただきました!自分の作ったステージを大人が楽しんでくれる様子に、子供たちは大興奮でした。さらに、スペシャルゲストとしてモリスケ本人も登場し、記念撮影会も行われ、会場は大いに盛り上がりました。

イベントの様子 試遊中

参加者の声

小学4年生:「キノコをたくさん置いて、モリスケがすごく高くジャンプできるステージを作ったのが楽しかった」
小学6年生:「滑る床の先にトゲを置いたステージに店長が引っかかってくれて嬉しかった」

集合写真

参加していただいたみなさんを始め、ダイナムのみなさん、旭川高専のみなさん、濱埜さん、ありがとうございました!


今後の予定

ICTパークアカデミーは毎月第1日曜日に開催しています。子どもたちが楽しくデジタル技術に触れられる講座を継続して実施してまいります。
次回もお楽しみに!


ICTパークの最新情報は公式SNSにて発信中!
ぜひフォロー、友だち追加をお願いします!
X(旧Twitter)
公式LINE